地域密着!長野のキャバクラなどの繁華街総合情報サイト |長野ナイトナビ

ゲストさん新規登録

BAR DIVINE (飲食・ショットバー/権堂)  090-9105-1117

とうい とうい 今日会える

≪とういの動画をすべて見る≫

起業したい人に向けて 

コメント数: -

事業やりたい人から相談くること多いから起業に関しての考え

結論思いたったら開業日2.3ヶ月後に決めてやろう😂

20歳あたりの時から将来自分でなんかしたいなと漠然と思っていて
自己啓発本や動画、開業に関する知識だけ蓄えてました。
でもよく言われるけどあれ見てる人ほど何もしなかったり、
片手間で動画編集やプログラムとかやろうとしたりで
そんなんでしっかり稼ぐのは無理です。
プロが沢山いるし、
片手間でやる程度のモチベなら気づいたらやらなくなるもんだから。

とりあえず腹括ってやるしかない環境を作る。
考えてる今が人生で1番若い、前のブログでも書いたけど
子供や家庭など守るものが増えてからの開業ほど人生規模でのリスクが高い。
若い時に結婚もしてないなら借金500万くらいして事業
失敗しても余裕でどうにかなる。
子供が何人もいての一か八かの借金はおれはナンセンスすぎると思う。

事業失敗したその後とか、
社長してて面接の時に思うのも会社員をずっとしてる人より
少し無職の期間があったとしても何か大きなことしようとした
経験がある人や自分で考えて行動したことある人の方が
魅力的に思えたり、考えが深かったりするなと感じる時がある。

だから若い時に起業失敗してもノーダメどころかプラスじゃないって思う。

でも向いてない人はいて、行動力や行動量がないばかは無理です👏🏻
考えるの苦手でも2.3年くらい休みなしで動けるくらいの
エネルギーがあれば大体うまくいく。
おれは1店舗目開いてからもう5年くらいだけど、
昼間にやる仕事も割と多いけど
今でも夜毎日でて会社で1番長い時間働いてる気がする。
熱が37度くらいでも予約あれば出る(いいのかわからんけど😂)
そんくらいの熱量は必要です。
応援コメントを書き込むには会員登録が必要となります。会員登録はこちらから

前へ「20代でしておきたいこと」「モチベの保ち方」 次へ

≪とういの動画をすべて見る≫


BAR DIVINE (飲食・ショットバー/権堂)  090-9105-1117

読み込み中

現在0

読み込み中

▼ 応援コメントに対する注意事項

投稿された応援コメントはすべてナイトナビがチェックし、基準に沿ったコメントのみ公開します。判断の難しいコメントは、お店やキャストに判断をゆだねる場合があるため、公開までに時間を頂く場合があります。なお、非公開になったコメントの理由はお答え出来ませんので、あらかじめご了承ください。

▼ コメントを公開する規準

【承認の基準】

【禁止事項】